
【事前Web問診】
ご来院前に こちら から事前Web問診のご回答をお願い致します。
- 
      
      【2025年度インフルエンザ予防接種のお知らせ】 インフルエンザ予防接種の予約を9月25日(木)から開始します。 
 詳細は【予防接種のご案内】をご確認ください。
- 
      
      【お盆休みのお知らせ】 2025年8月9日(土)から8月17日(日)まではお盆休みとなります。 
 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
- 
      
      【臨時休診のお知らせ】 令和7年5月21日水曜日は職員研修のため午前午後診ともに休診とさせていただきます。 
 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
- 
      
      【ゴーデンウィークのお休みについて】 ゴールデンウィーク中のお休みはカレンダー通りとなります。 
 4月28日(月)、30日(水)、5月1日(木)、2日(金)は通常通り診察しております。
- 
      
      【年末年始のお休みについて】 2024年12月28日土曜日から2025年1月5日日曜日までお休みとなります。 
 お間違えのないようご確認よろしくお願いします。
- 
      
      【予防接種の時間変更のお知らせ】 現在火曜日、木曜日の16時30分から、水曜日12時からとなっております乳幼児の予防接種と後期健診ですが火曜日の16時30分からと水曜日、木曜日の12時からと変更させていただきます。 
 2025年1月より順次変更させていただきます。誠に勝手ですがご理解の上ご協力よろしくお願いします。
- 
      
      【インフルエンザ予防接種のお知らせ】 インフルエンザ予防接種の予約を開始しております。 
 詳細は【予防接種のご案内】をご確認ください。
- 
      
      【インフルエンザ予防接種のお知らせ】 インフルエンザ予防接種の予約を開始しております。 
 詳細は【予防接種のご案内】をご確認ください。
- 
      
      【お盆休みのお知らせ】 8月13日(火)から8月16日(金)はお休みとなります。 
 当院では土日祝日はお休みとなりますのでお間違えの無いようご確認よろしくお願いします。
- 
      
      【診療報酬改定に伴う重要なお知らせ】 厚生労働省は令和6年度の診療報酬改定で要件など見直しを行いました。 
 これまで診療所で算定してきた『特定疾患療養管理料』の対象疾患から「糖尿病」「高血圧」「脂質異常症」が除外され、『生活習慣病管理料(Ⅱ)』が新設されました。
 本改定に伴い、令和6年(2024年)6月1日から厚生労働省の指針通り、糖尿病、高血圧、脂質異常症のいずれかを主病とする患者様で『特定疾患療養管理料』を算定していた方は、『生活習慣病管理料(Ⅱ)』に移行いたします。『生活習慣病管理料(Ⅱ)』は、生活習慣に関する総合的な治療管理が重要であることから設定されたものであり、算定にあたって個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容を記載した『療養計画書』の作成・説明が必須となります。患者様には初回だけ計画書への同意をいただくご署名をお願いいたします。 患者様の自己負担額はほとんど変わりません。 
 但しこれまで通り検査料金は別途費用がかかります。[ 医療DX推進体制整備加算 ] 
 当院は医療DX推進して質の高い医療を提供出来るように体制整備を行っています。当院は医療DX推進して質の高い医療を提供出来るように体制整備を行っています。- ①オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
- ②マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供出来るように取り組んでいます。
- ③電子処方箋の取り組みを実施していきます。(今後導入予定です。)
- ④電子カルテ情報共有サービスの取り組みを実施していきます。(今後導入予定です。)
 
- 
      
      【ゴールデンウィーク期間の診療日・休診日】 5月の連休は暦通りで、4月29日(月)・5月3日(金)~6日(月)は休診となります。 
- 
      
      【お支払いについてのお知らせ】 当院でのお支払いは現金のみです。 
 クレジットカードなどのお支払いは出来ませんのでご確認よろしくお願いいたします。
- 
      
      【お知らせ】 令和6年2月9日(金)夜診は院長が講演会出席のため受付時間を18時30分までとさせていただきます。 
 ご迷惑をおかけいたしますがご確認の上来院されますようよろしくお願いします。
- 
      
      【年末年始のお休みについて】 お休みの期間 
 12月27日(水)午後~1月4日(木)令和5年12月27日(水)午前中で今年の診察は終了します。 
 12月27日(水)午後から令和6年1月4日(木)までは休診となります。
 1月5日(金)からは通常通りの診察となります。
- 
      
      【インフルエンザワクチンのご案内】 -予約受付- 
 2023年10月5日(木) から開始(完全予約制です)
 ※予約受付はお電話(06-6771-0140)でのみ対応とさせて頂きます。
 ※午後をご希望の方は日時指定をさせて頂きます。-接種- 
 2023年10月16日(月)から開始(ワクチンの在庫がなくなり次第終了します)-料金- 
 ◎一般の方(13歳~64歳) 3,500円(税込)/0.5ml 1回接種
 ◎65歳以上の方(大阪市内在住) 1,500円(税込)/0.5ml 1回接種
 ◎13歳未満の方(当院では満1歳以上から) 1回目 3,500円(税込) 2回目 2,000円(税込)
 ※出来るだけ2回目もご予約をお取り頂く事をお勧めします。-注意事項- 
 ※ワクチン接種は完全予約制です。
 ※午後をご希望の方は日時指定させて頂きます。ご注意ください。
- 
      
      【乳児予防接種 後期健診の時間変更のお知らせ】 10月より乳児の予防接種及び後期健診の曜日時間が変更になります。 火曜日・木曜日 
 『16:30~17:00』
 水曜日
 『12:00~12:30』 ※診療により時間の前後する事があります。
 完全予約制となります。お電話か受付にてご予約をお取りください。尚、日時の変更等がございましたら必ずご連絡お願いします。 
- 
      
      【お盆休みについて】 令和5年8月10日(木)~令和5年8月16日(水)の日程で休診させていただきます。 
 令和5年8月17日(木)からは通常通りの診療となります。
 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
- 
      
      【5月8日以降の「発熱外来」について】 政府の方針により、新型コロナウイルス感染症は5類移行となります。 
 当院は新型コロナウイルス感染症の発生以来、感染対策のため「一般外来」と「発熱外来」の時間帯を区切って診察をしてきました。
 感染症患者様も一般患者様も安心して受診できるような体制を構築してきましたが、一定の役割を終えたため、5月8日から「発熱外来」は終了とし、どのような患者様も受診していただけるような体制に変更といたします。
 引き続き感染対策には注意を払っていきますので、患者様には院内でもマスク着用を継続いただきますようにお願いいたします。
- 
      
      【ゴールデンウィーク中の診察について】 5月3日~7日は休診となります。 
 5月1日、2日は通常通り、午前・午後ともに診療しております。
- 
      
      〈初診の皆さまへ〉マイナ保険証ご利用のご案内 当院は国の施策によりマイナンバーカードを用いて医療情報を取得できる体制を整備しております。患者様ご自身でマイナンバーカードを使用して受付の認証端末での認証操作についてご協力をお願いいたします。 ☆問診票のご記入をお願いいたします。 
 ☆当院宛ての紹介状をお持ちの方は、問診票ご記入後一緒にご提示をお願いいたします。
 ☆マイナンバーカードで認証いただくことで下記情報が利用可能となります。・健康保険証の資格の有無 
 ・高額療養費制度の負担区分
 ・他院での投薬履歴
 ・特定健診情報★認証端末での患者様の同意をいただいた場合 
 上記情報について当院で閲覧が可能となり、診察に活用できます。★利用について同意が頂けない場合 
 お手数ですが問診票にその旨のご記入をお願いいたします。★マイナンバーカードによる承認の有無での初診時の点数の違いは下記の通りです。 ・承認がない場合 
 医療情報.システム基盤整備体制充実加
 算1 4点・承認がある場合 
 医療情報.システム基盤整備体制充実加
 算2 2点
- 
      
      【お知らせ】 今年度のインフルエンザ予防接種は終了しました。 
 コロナワクチン接種は引き続き接種可能ですのでご希望の方はお電話ください。
- 
      
      【お知らせ】 令和5年1月よりオミクロン株に対応した2価ワクチン(通常株+BA4.5対応)の接種を開始します。 [対象者] 
 16歳以上で2回目接種まで終了されている方でさらに
 前回の接種終了後3ヶ月以上経過されていて接種券が届いている方[接種に必要なもの] 
 接種券
 身分証明書(本人確認ができるもの)基本的に火曜木曜金曜日を予定しておりますが必ず電話もしくは直接御来院の上予約をお願いします。 <お願い> 
 発熱外来への問い合わせが急増しており電話がかかりにくい時間帯もございますが必ずお電話にて連絡の上お越しくださいますよう重ねてお願いをいたします。
 直接御来院されてもお断りさせていただくことがありますので必ず電話にての連絡をお願いします。
- 
      
      【年末年始の診察日について】 年末は12月28日水曜日の午前中まで診察します。 
 年始は1月5日木曜日から通常通り診察します。
- 
      
      【インフルエンザワクチンのご案内】 10月3日(月)より予約受け付けします。 
 必ずお電話(06-6771-0140)にての予約をお願いします。
 10月17日(月)より接種開始します。
 (在庫が無くなり次第終了します)◎65歳以上の方(大阪市内在住) 無料(今年度) 
 ◎一般の方(13歳~64歳) 3,500円
 ◎一般の方(満1歳~12歳) 1回目 3,500円 2回目 2,000円※完全予約制となります。 
 ※午後をご希望の方は日時指定をさせて頂きます。
- 
      
      【新型コロナワクチン接種日程追加】 9月13日(火) 9:30~10:45 
 9月14日(水) 9:30~10:45
 9月16日(金) 17:00~18:00新型コロナワクチン3回目4回目接種ご希望で接種券をお持ちの16歳以上の方はまずはお電話にてお問い合わせください。 
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目4回目接種日程】 8月26日(金) 9:30~10:45 
 8月30日(火) 9:30~10:45
 9月6日(火) 9:30~10:45
 9月7日(水) 9:30~10:45
 9月9日(金) 17:00~18:00接種券をお持ちの16歳以上の方はまずはお電話にてお問い合わせください。 
- 
      
      【新型コロナワクチン接種日のお知らせ】 8月26日(金) 午前9:30~10:45 
 8月30日(火) 午前9:30~10:45今回よりコロナワクチン3回目の方も予約を受け付けます。 
 コロナワクチン3回目、4回目をご希望の、16歳以上で接種券をお持ちの方はまずはお電話(06-6771-0140)にてお問い合わせください。
- 
      
      【お知らせ】 新型コロナワクチン接種4回目が始まりましたがファイザー製のワクチンの在庫が少なくなってきております。 
 そのためまずは当院で3回目までのワクチン接種をされたかかりつけの患者さんを優先的に予約を取らせていただくことになりました。
 そのため新規の方のご予約をお断りさせていただく事を御了承いただきますようよろしくお願いします。
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目4回目接種の日程追加】 8月6日(土曜日) 9:30~11:30 新型コロナワクチン接種を予定しています。 
 16歳以上で接種券をお持ちの3回目4回目接種ご希望の方はまずはお電話(06-6771-0140)にてお問い合わせください。
- 
      
      【お知らせ】 8月3日(水)のコロナワクチンの予約は終了しました。 
- 
      
      【お知らせ】 8月2日火曜日のコロナワクチン予約は終了しました。 
 3回目4回目のコロナワクチン接種ご希望の方はまずはお電話にてお問い合わせください。【連絡事項】 発熱外来の問い合わせが急増しております。 
 電話連絡無しでの来院はご遠慮いただきますようお願い致します。
 連絡無しでのご来院の場合お断りすることもありますのでご了承下さい。
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目、4回目予防接種の日程】 8月2日(火) 9:30~11:00 
 8月3日(水) 9:30~11:00
 8月5日(金) 17:00~18:00接種券をお持ちの方、16歳以上で接種ご希望の方は 
 まずはお電話(06-6771-0140)にてお問い合わせください。
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目の予防接種の日程】 2022年7月22日(金)17:00~18:00 
 2022年7月29日(金)17:00~18:00追加で予定しております。 
 接種券をお持ちの16歳以上で接種をご希望の方は
 まずはお電話(06-6771-0140)にてご連絡いただきますようお願いいたします。
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目の予防接種の日程】 2022年7月8日(金) 17:00~18:00 を追加で予定しております。 
 接種券をお持ちの16歳以上で接種ご希望の方はまずはお電話にてお問い合わせください。
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目の予防接種の日程】 6月24日金曜日 17:00~18:00 追加で予定しております。 
 接種ご希望の方はまずはお電話(06-6771-0140)にてお問い合わせください。
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目の予防接種のお知らせ】 5月27日金曜日のワクチン接種予約は終了しました。 
 追加で6月17日(金)17:00~18:00を予定しています。
 ご希望の方はお電話(06-6771-0140)にてお問い合わせください。
 
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目の予防接種のお知らせ】 6月7日(火) 9:30~11:00 
 6月10日(金) 17:00~18:00
 追加で予定しております。
 接種ご希望の方はまずはお電話(06-6771-0140)にてお問い合わせください。
 
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目の予防接種のお知らせ】 5月27日(金) 17時~18時 
 追加で予定しております。
 
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目の予防接種のお知らせ】 5月17日(火) 9:30~11:00 
 5月19日(木) 9:30~11:00
 5月20日(金) 17:00~18:00
 上記で予定しております。
 16歳以上で接種券をお持ちの3回目の予防接種をご希望の方はまずはお電話(06-6771-0140)にてお問い合わせください。
 
- 
      
      【新型コロナワクチン3回目の予防接種のお知らせ】 次回の新型コロナワクチン予防接種の予定は 
 5月17日火曜日 9:30~11:00
 となっております。
 16歳以上で接種券をお持ちの3回目の予防接種をご希望の方はまずはお電話にてお問い合わせください。
 
- 
      
      【ゴールデンウィーク中の診察について】 当院ではカレンダーどおりのお休みとなります。 
 5月2日月曜日と5月6日金曜日は通常通り午前は9時から12時まで、午後は17時から19時までとなります。
 風邪症状等で診察をご希望の方はまずはお電話(06-6771-0140)をいただき11時15分から12時、18時15分から19時の間に来院していただきますようよろしくお願いします。
- 
    	  
    	  【新型コロナワクチン3回目の予防接種のお知らせ】 16歳以上、接種券をお持ちの3回目の予防接種をご希望の方はまずはお電話(06-6771-0140)にてお問い合わせください。 
- 
    	  
    	  【新型コロナワクチン3回目の予防接種の日程について】 4月21日木曜日の予約は終了しました。 
 次回は4月22日金曜日の午前9時30分から11時を予定しています。
 16歳以上、接種券をお持ちの方で接種ご希望の方はまずはお電話にてお問い合わせください。
- 
    	  
    	  【次回の新型コロナワクチン接種の日程について】 4月21日木曜日 9時~11時 で予定しています。 
 接種ご希望の方はまずはお電話にてお問い合わせください。
- 
    	  
    	  【新型コロナワクチン3回目の予防接種のお知らせ】 16歳以上、接種券をお持ちの方で接種ご希望の方は 
 まずはお電話(06-6771-0140)にてご確認していただきますよう
 よろしくお願い致します。
- 
    	  
    	  【新型コロナワクチン3回目予防接種のお知らせ】 次回のワクチン接種は令和4年4月9日午前中を予定しております。 
 16歳以上で接種希望の方はまずはお電話でお問い合わせください。
- 
    	  
    	  【コロナワクチン3回目接種日程について】 3月26日土曜日午前中にコロナワクチン3回目の接種を予定しています。 
 ご希望の方はお電話下さい。
 数に限りがありますので予約上限に達した時点で締め切らせていただきます。ご了承ください。
- 
    	  
    	  【お知らせ】 コロナワクチンについて 
 当院では現在コロナワクチンは3回目の方のみ受付させていただいております。
 また16歳未満の方への接種は行っておりませんのでご了承下さいますよう宜しくお願いいたします。
 16歳以上で3回目接種の方のみ電話にて受付させていただきます。
- 
    	  
    	  【お知らせ】 発熱等かぜ症状の方の診察を再開します。 
 診察時間をご確認の上お越しください。
- 
    	  
    	  【お知らせ】 当院では発熱等かぜ症状の方の診察時間を分けさせていただいておりますが一旦かぜ症状を含む発熱の方の診察を中止させていただきます。 
 再開する時はまたホームページ上でお知らせします。
 ご迷惑をおかけしますがよろしくおねがいします。
- 
    	  
    	  【患者様へのお知らせ】 当院の関係者にコロナウイルスに感染した方がいたことが判明しました。 
 当院では感染防止対策を徹底しておりますが、患者様の安全、安心と従業員の健康を守ることを第一に考えた結果下記のとおり臨時休診させていただくこととしました。2月9日(水)、2月10日(木)休診 
 2月14日(月)から通常診療たいへんご迷惑をおかけしますが何とぞご理解、ご協力の方よろしくお願い致します。 院長 可児佐和子 
- 
    	  
    	  【院内トリアージ実施料および二類感染症患者入院診療加算について】 当院では、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、かぜ症状の方の院内トリアージを実施しております。 ※かぜ症状:発熱・咳・鼻水・のどの痛み・だるさ・関節痛・嘔吐・下痢など 新型コロナウイルス感染症の症状は様々で、普通のかぜと見分けることが困難です。 そのためかぜ症状の方を診察する場合、新型コロナウイルス感染の可能性も想定し、感染予防対策の徹底及び可能な限りの動線分離を行っております。 そのため、令和3年9月28日付厚生労働省の規定する「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い」に基づき、新型コロナウイルス感染症の可能性がある患者様の外来診療を行うことに対して、 「院内トリアージ実施料(300点)および二類感染症患者入院治療加算(250点)」 の算定をさせていただきます。(3割の場合1,650円のご負担となります。) 
 
    







