*

カレンダー遅れてすみません

7月のカレンダーができてましたが紹介するの忘れてました。

だいぶ前にできていたのですみません

もう8月のカレンダーを作成中ですが・・・

では7月のを紹介します。

ちゃんとした海でクジラが潮を上げてヤシの実がありカモメまで

本当夏らしいですね☆

やっと梅雨が明け暑くなりましたが体調は大丈夫でしょうか?

しっかり水分をとり熱中症や脱水にならないように気を付けて下さいね♪


絵手紙作品集!

今日(15日)1ヶ月に1回の絵手紙をしました。

今月は見本も多く、たくさんの作品ができたので紹介しま~す!

金魚です。見本は2匹泳いでいるのですが、この方は1匹です

でも優雅に泳いでますね。

ちなみに大きい金魚を描いたり、基本に忠実であったり色々な作品が見受けられました。

続いては豚の蚊取り線香です。

なんか効きそうですね!今この蚊取り線香は珍しいですが・・

でもなんか夏っいう感じですね

これは本当見本に忠実です。とても上手ですね。

色も何色か混ぜて。今結構見かけますね。

見た目に涼しい感じになりますね・・・

音がきれいで癒されますね。

最近は見かけませんが。

以上に作品です!

今回の作品は4作品ですが、次回は何作品できるのでしょうか?

では来月もお楽しみに♪

 

 


七夕飾りは今日で終わりです・・・

何故か七夕は雨が多いですね~

晴れ間もほとんどありませんでしたが、彦星と織姫は会えたのでしょうか?

とデイでは七夕飾りと願いごとの書いた短冊葉バラバラに飾られてましたが紹介します。

ではまず飾りから

スカイ等は利用者さんが作ったものだと思われます。

では次は短冊と玄関の入り口に貼っている彦星と織姫です

実は何故か短冊のところにはピカチュウが・・・スイカもありますが。

そとに置いていた七夕飾りが今日の瞬間的な風で倒れてましたので、部屋に避難させられてました。

ではでは♪

 


🌸きれいな花ができました🌸

とても難しそうな花ができてましたので紹介します。

パーツをたくさん作って組み合わせる感じでした。

では完成品を見てください

色の組み合わせによって全然違う感じの花となってますね。

利用者さんには難しかったのではないかと思いますが、職員に助けられながらも、

難しそうな作品をたくさん作っております。

また何かあったら紹介しますね♪


カエルの合唱団です

いまにもカエルの歌が 聞こえてくるよ~

って聞こえそうですが。

では利用者さんたちが作ったかわいいカエルをご覧ください

続いて合唱団です

これはほんの一部ですが、また増えてましたよ!

カエルは大きい口をあけて歌っている様子です。

デイにも聞こえてきそうですよ!

ではまた紹介いたします♪


カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント